活動報告

REPORT

第12回定期会合in大阪が開催されました

概要

開催日

2019年9月19日(木)

時 間

13:00-17:00 (12時50分受付開始 )

場 所

新大阪駅近郊


テーマ

  • マーケティング関連・相談会事例
  • 競合調査解説・セールスの流れからツールの解説
  • キャリアパス制度・定量制、定性制の在り方
  • 設備保証紹介
  • 組織図の描き方・採用計画
  • 土地セミナーの解説
  • 営業追客レビュー
  • ワークショップ事例シェア
  • 8フォースセールス
  • キャリアステップの流れ
  • キャリア評価
  • 競合調査報告

  • 他社チラシを見て、何が良くて、何が悪いのか、判断基準がない。チラシを構成するにあたり必要パーツは何のかを解説。今後相談会チラシ等の際には、チェック項目として活用できるように解説。

    組織図を紙に書き出すことで、現状を把握し、数年後の組織図が描きやすくなる。どんぶり勘定だとしても経営者目線として、自社の経営状況の確認、売上高、粗利率、労働分配率、損益分岐点比率など、比率を頭の中で描くことが重要だと認識する会員様も少なくありませんでした。

    また、前回好評だった土地探しで悩んでいる人の事例、建築条件付きの外し方、手数料ゼロ円の落とし穴などのお客様に対する伝え方などを事例を交えて解説。

    そして、現状の追客案件に対する営業レビュー。次回の提案はどうすればいいのか、確認しなければならない要件など、具体的にどう攻略するかを西田が解説。

    さらにもう一つ、多くの会員様で課題に挙がっていた人財教育について。向上心のあるスタッフが自ら目標設定をしてステップアップをしていくためには、どのようにキャリアパスの基準を作ればいいのか、また、どのような評価ポイントを作ればいいのか、無垢スタイルの取り組みをお伝えしました。

    このような実践的な内容をすぐに実践していくことで、成果につながるスピードも格段と速くなります。今後も、随時ブラッシュアップをかけて、より精度を上げていけるよう継続して取り組んでいきます。


入会までの流れ

flow

入会に関するお問い合わせ

contact

page
top